ひょうだい
 令和4年度宇久小トピックス ホーム
 ホーム > 令和4年度宇久小トピックス
全429件 (341〜350件)
 2022年6月2日(木) 
かく 1年 国語  
1年生の国語では、ひらがなの「を」の書き方について学習していました。 書き順やそれぞれの画の書き出し位置を確認していました。 画像は、3…

 2022年6月1日(水) 
いのち いのちを見つめる日  
6月は、いのちを見つめる強調月間で、1日はいのちを見つめる日です。 朝から全校朝会を開き、いのちについての講話を行いました。 一人一人を…
すな 1・2年生 砂あそび  
1・2年生が、砂あそびを行っていました。 砂あそびは、子供たちの想像力を育てることに役立つとも言われ、特に低学年は自由な発想で砂からいろい…
mに 1・2年生の畑  
1・2年生が野菜を育てている畑をのぞいてみると、ミニトマトが実をつけていました。 毎朝、水やりをがんばったごほうびです。

 2022年5月31日(火) 
おさん 1・2年 生活科  
1・2年生は生活科の学習で、校外に出かけました。 児童公園や盛州公園、商店街に行きました。 いろいろな物に興味をもって、のびのびと活動で…
うた 5・6年 外国語  
5・6年生の外国語では、体の動きをあらわす言葉について学習していました。 まずは、準備運動がわりにアルファベットの歌を音楽に合わせて歌いま…
ぷろ 4年 理科  
4年生の理科では、乾電池とプロペラをつないで電気の流れについての学習をしていました。 どのようにつなげば、プロペラが回るのか、電気はどのよ…

 2022年5月30日(月) 
ねと 6年 理科  
6年生の理科では、体内で血液が酸素を運ぶ仕組みについて調べていました。 詳しく知りたいことについては、インターネットも活用しながら調べてい…
よう 5年 理科  
5年生の理科では、ヨウ素液を使ってでんぷんについて調べていました。 ヨウ素液を大豆にかけて、色がどのように変化するか観察し記録します。
ほけん 4年 保健  
4年生の保健では、体の成長の仕方について学習していました。 今日は、保健室の養護の先生が指導してくれました。 入学からこれまで、それぞれ…

←前へ  1 ... 32   33   34   35   36   37   38 ... 43  次へ→
  ▲ページの先頭へ   

ホーム