2023年7月18日(火) |
![1](../../../common/getDispBinFile.asp?t=T_KIJI_I&n=pic1&s=4&k=58343) |
星に願いを(ふれあい集会) 7月7日七夕の日に、保育所の園児を招いてのふれあい集会を行いました。あいにくの空模様で、蒸し暑い体育館の中での活動となりましたが、熱中症に…
|
2023年7月12日(水) |
![イメージ準備中](../../../common/images/noimg100.gif) |
高島分校にとっての「海の日」(稚魚放流会・カキの観察) この日は高島分校にとっての「海の日」です。毎年恒例となった稚魚放流会と昨年度種付けしたカキの観察、そして放課後子ども教室での魚釣りと正に海…
|
2023年6月29日(木) |
![1](../../../common/getDispBinFile.asp?t=T_KIJI_I&n=pic1&s=4&k=58336) |
本校のみんなと平和について考えました。 少し更新が遅れてしまいました。毎年6月29日の佐世保空襲の日には、平和集会を行っています。今年も本校交流を兼ねて、平和集会に参加してきまし…
|
2023年6月26日(月) |
![1](../../../common/getDispBinFile.asp?t=T_KIJI_I&n=pic1&s=4&k=57850) |
自転車は安全に乗ります!(交通安全教室) 今年も相浦警察署からパトカーに乗って2人の警察官の方に来ていただき、交通安全教室を開催しました。今年は主に、自転車の点検の仕方や安全な乗り…
|
2023年6月21日(水) |
![1](../../../common/getDispBinFile.asp?t=T_KIJI_I&n=pic1&s=4&k=57849) |
めざせストライク!(クラブ活動&放課後子ども教室) 本年度1回目のクラブ活動&放課後子ども教室の活動がありました。毎年恒例のボウリング大会。普通のボウリングよりも軽い球なので、思うようにいか…
|
2023年6月19日(月) |
![イメージ準備中](../../../common/images/noimg100.gif) |
いのちを見つめる教育週間2023スタート 今週は「いのちを見つめる教育週間」、学校公開をしています。20日(火)には、ふれあい給食(試食会)、道徳の授業参観、学校保健員会を行いまし…
|
2023年6月13日(火) |
![イメージ準備中](../../../common/images/noimg100.gif) |
プール開き・海開き 今年は雨に降られず、プールで「プール開き・海開き」を行いました。
町内の役員さんや保護者の皆さん、保育所のみんなも参加して、水泳指導と…
|
2023年6月7日(水) |
![イメージ準備中](../../../common/images/noimg100.gif) |
歯の集会2023 6月は虫歯予防について考える月でもあります。7日の朝から歯の集会を開きました。埼玉県から(なぜかは不明)博士が2名分校にいらっしゃって、歯…
|
2023年6月2日(金) |
![イメージ準備中](../../../common/images/noimg100.gif) |
第76高島町大運動会 大成功! 心配された天気も当日は崩れることなく第76回高島町大運動会が開催されました。今年はコロナ感染症も落ち着いてきたということで、島外からも来賓…
|
2023年6月1日(木) |
![イメージ準備中](../../../common/images/noimg100.gif) |
いのちを見つめる強調月間 更新にずいぶん間が空きました。ごめんなさい。
6月1日から市内の小学校一斉に、「いのちを見つめる強調月間」がスタートしました。高島分校…
|